テレビ・映画

ドキュメンタリー「街にはアートがいっぱい」

昨年夏に行われた塩竈でのアート・プロジェクトのドキュメンタリーが、アフガニスタンなどのドキュメンタリーで知られる川崎けい子監督の手で完成、塩竈でお披露目会がありました。そのときのようすはこちら。

クリスト「制作中」

先週、図書館で病気の猫のために(やや快復状況)環境ビデオみたいなのを借りたついでに目に入ったので。 「ランニング・フェンス」。あんなに大規模なものをやってしまうと、あるいはやられてしまうと、物理的な大きさについての探究についてはもういいんじ…

特命係長・只野仁

再放送をやっていると塾の子どもが教えてくれたのはいいんですが、正直もっと早い時間にやってくれないかと思います(ビデオこわれているので)。

小早川伸木の恋

第5回から見ているのですが、第5回が一番すごい展開だったみたいで、以後ずっとだらだらしているように感じられます。

新日曜美術館

で「横浜トリエンナーレ」を見る。先月末、東京コンペの搬出で東京方面に出かけた際に、じっくり4時間くらいかけて見てきたのだけれど、見て来れなかった中華街の西野達郎のホテルのようすや、たぶんまだやっていなかったような気のする堀尾貞治の100円のな…

オール・イン

やっとビデオに撮りためていた韓国ドラマ「オール・イン」の6/11と6/18の分を見る。おもしろくなってきた。最近はじまった(けど週に3回もあるからもうかなり進んでいる)リュ・シウォン主演の「その陽射が私に…」もそうだが、私は韓国ドラマの最初の何回分…

鈴木島男、「エンジン」、韓国ドラマ

最近見ているドラマは木曜10時の鈴木島男(「恋に落ちたら」というタイトルはあまりに意味不明)と月曜9時の「エンジン」。韓国ドラマに慣れてしまったせいか(やっと今週最終回の「愛の群像」は44話もの)、あまりにストーリー展開がはやく、「展開」とい…

韓国ドラマ

夜、ずいぶん前に録画しておいた韓国ドラマ「美しき日々」の最終回を見る。なんと言うか、あまりに説明的過ぎて、場面が分刻みで変わるので、半分くらいしか見ていないのに数回分見たような気がして、最後まで見るのはまた今度にする。同時進行で見ていた韓…

ドラえもん

祝日だったので、めずらしく夕方も家にいたのだが、ふとつけたテレビで「ドラえもん」をやっていた。声優がかわるかわるとずいぶん前から聞いていたり、かわったらすごく違和感があるとか聴いていたのだが、私としてはとても自然な感じがした。今までの声優…

エリア・スレイマン『D.I.』

昨日、エリア・スレイマン監督・脚本『D.I.』(2002年、パレスチナ・フランス、94分)を観た。とてもよかった。 観ている間は本当に何が何だかわからないシーンが多かったのだが、そのように、説明的でないのがとてもよかったと思う。よくわからない、わ…

インソムニア

夜、アル・パチーノが出ている『インソムニア』(クリストファー・ノーラン、アメリカ、2002年)を見て寝る。

カズオ・イシグロ『日の名残り』

カズオ・イシグロ原作の小説の映画化『日の名残り』(ジェイムズ・アイヴォリー監督、アメリカ、1993年)を観る。原作よりいいとか悪いとかいうものではなく、補完的な意味でたいへん原作とよい関係を築いている映画だと思う。 「英国のお屋敷」はやはり映像…