2009-01-01から1年間の記事一覧

本当はピカピカのショッピングモールがいいんだけど、お金もスキルもないから「身の丈にあった」取り組みということで集まって誰でもできそうなことを「まちづくり」と称してやっているとか、本当はみんな東大に入って医者や何かになりたいんだけどお金も能…

世界は、どんな風に見えるのか。見えうるのか。

願いごとプロジェクト2009-2010

今年で4年目。誰かはわからない人と願いごとを交換する「願いごとプロジェクト」を行います。転送歓迎!************☆願いごとプロジェクト2009-2010http://www.kadowakiart.com/wishes/どこかで誰かが願ってる 願いごとを交換しましょう 〜願…

セレクトアイテムツアーまんが

おしろ枕完成

おしろ枕

どっちに転んでもひどいことになるような「ゲーム」があったとして、でもそれは勝ち負けが最後までわからないものにはない何かをもっているような気がする。

城うちわ

岩見沢ZAWORLD

今年の夏、北海道岩見沢市で行われるアート・プロジェクト「ZAWORLD」に出展する私のプランをつくってみました(こちら)。会期の終わりの1週間、滞在しながら制作します。「百餅まつり」というおまつりもあるそうで、楽しみです。

おしろドットnet

千葉のアートNPO「コミュニティアート・ふなばし」と仙台のアーティスト・門脇篤が、全国でコミュニティアート型の取り組みにより、社会に小さいけれど確実な変革を起こそうとがんばっている人たちをお城になぞらえ、「絵本」やビジュアルアート、グッズなど…

とがびの拓いたもの

3年前に書いた原稿が「長野県信濃美術館紀要第一号」に掲載されて届きました。以下、ほぼ全文。 ************ 「とがび」の拓いたもの 〜一参加作家から見た「とがびプロジェクト」門脇 篤 私は、2004年から始まったアート・プロジェクト「戸倉…

「まちいっぱいアート展」出展作家を公募します

北海道・岩見沢アートホリディ実行委員会主催 「まちいっぱいアート展」出展作家公募 展示期間:2009年8月22日〜9月23日 展示場所:北海道岩見沢市内各所 http://www.voluntary.jp/iwamizawa/ZAWORLD(※)期間中に、岩見沢市内の店舗、ホール、屋外広場など…

夜にこぎだす舟

フォトメモにアップしました(こちら) かなり怪しい中学生たちです

フリッカー

フリッカーに画像をアップしていくことにしました。 #flickr_badge_source_txt {padding:0; font: 11px Arial, Helvetica, Sans serif; color:#666666;} #flickr_badge_icon {display:block !important; margin:0 !important; border: 1px solid rgb(0, 0, 0…

お城が完成しました。

制作のようすはこちら。

黄色い城をつくりはじめました

城ができました

400人くらいが作っていきました。やはり一夜城づくりは忙しいです。

明日から船橋市本町通り商店街で、商店街やアートNPOコミュニティアート・ふなばしのみなさんとともに「コミュニティアート城」や「セレクトショップ」の制作を行います。 明日は本町通りのこだわりアイテムを「本町通りガールズ応援団」とともにゲットする…

岩見沢クロニクル

岩見沢のためのプラン「赤い線路」北海道岩見沢市の130年の(主に皮膚感覚の)歴史を集めて赤い枕木=レンガに書いていく、というプロジェクトをはじめようと考えています。ブログをつくりました(こちら)。詳細はそこにほぼリアルタイムでアップしていく予…

コミュニティアート城

「コミュニティアート城」は、今年、コミュニティアート・ふなばしさんといっしょにつくりあげていくプロジェクトの名前ですが、「城」という具体物をつくるということに主眼があるのではなく、非常に広範囲にわたる広がりをもったコンセプトの総称です。 今…

幸福の黄色いお城

詳しくはこちら

門脇篤コミュニティアート城

門脇篤「コミュニティアート城」 http://kirayume.seesaa.net/日時:5月16日(土)11:00-16:00 会場:船橋市本町通り商店街・ルナパーク隣(JR船橋駅南口下車、徒歩7分)2003年から開催されている、商店街とNPOの協働によるまちづくりイベント「船橋市本町通…

コミュニティアート城

5月16日、船橋市本町通り商店街と地域のNPOが協働で行う「きらきら夢ひろば」が行われます。そのネーミングはともあれ、関わって4年目。昨年後半あたりから手ごたえを感じています。おそらくいろいろなことから(呼んでくれているコミュニティアート・ふな…

人を集めるための方法とか、売るためのコツとかはもちろんあるだろうし、どれほど人が来たとか、売れたというのはすごくわかりやすいし、ある種動かしがたい説得力がある。でも逆に人が来て、売れれば何かしたと本気で思えるのだろうか。人気があったり、ひ…

何か目標や目当て、ゴールがあって、それを達成する、というような行為ほどつまらないものはないと思う。目標を立てた時点でもうそれはやらなくていいのではないかと思う。それはルールの決まったゲームをやるようなもので、やる前からどうなるかなど決まっ…

自分の領土を広げていくような生き方。自分の土地のことにしか関心がなく、自分の土地を増やすこと、その価値をあげることにつながるかどうかで、すべてが判断されるような、そんな生き方。

コミュニティアートとは

コミュニティアートとは、ツールではなく、ソウルである。コミュニティアート・ふなばしの下山さんと今日、電話で話し終わった後、気づいた。私は言ってみれば何もわかっていない。コミュニティアートとは、社会をどうにかしたいという気持ち、こころざし、…

セレクトショップHONCHO

というのを、船橋市本町通り商店街でできないかと考えています(こちら)。

横浜・船橋・千葉

18日から今日まで横浜、船橋、千葉と回ってきました。横浜ではART LAB OVAのおふたりと3日間ごいっしょし、本当にお勉強になりました(こちらに書いていく予定)。また、船橋ではコミュニティ映像祭の作品を見ながら、実にすばらしいメンバーでこれらについ…

明日から22日まで横浜と船橋へ。横浜ではこれ、船橋ではこれへ。横浜ではうわさに聞いていた「横浜ホステルヴィレッジ」に宿泊予定。あと、現代美術製作所でやっているタノタイガ氏の個展にも行って来たいと思っています。

究極のコミュニティ・アート

「AAFとは」から 「「フェスティバル」、つまりお祭りは、究極の市民参加、究極のコミュニティ・アートです。みんなでつくり、みんなで楽しむことが、市民のアートリテラシーを向上させ、コミュニティ創造に寄与します。」