2008-01-01から1年間の記事一覧

編集をやっている大学の後輩から一冊の絵本が届きました。 なにかとてもわくわくするような色合いの装丁。明日、休み時間にどこか静かなところで読んでみようと思います。 COCO(ココ)はとびきりかわったコ作者: エリザベス・マシューズ,佐伯誠出版社/メーカ…

HONCHO-BEACH

コミュニティアート号出航のようすはこちら。

船橋入り

今日から15日の「きらゆめ」に向けて準備を進めます。こちらで詳細アップしていきます。ぜひ船橋へおこしください。

ボクのワタシの大漁箱ワークショップinしおがま

船橋での企画がようやく固まりました。 千葉のアートNPO「コミュニティアート・ふなばし」の担当者山浦さんには何度も何度も商店街に足を運んでもらい、企画も二転三転した結果、とうとうこれに落ち着きました。 今月12日から「宝島づくり」を行い、15日に「…

まちにアートを!「大漁箱ワークショップinしおがま本町通り」

http://www.voluntary.jp/shiogama/みなさまにおかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 芸術の秋ということで、宮城県主催の文化事業「みやぎ芸術文化創生の祭典」では、展覧会やコンサートなどさまざまな文化事業をおこなっていますが、そ…

湯船in鳴子中学校

完成しました

詳しくはこちら。

黄色くしています

制作のようすはこちらでアップしています。

私はなぜあることをし、あることをしないのか。それは何か損得勘定のようなものなのか、それとも倫理的なことなのか。 それはものをどう見るか、見せるか、によっている。なら、それは何がどう見せているというのか。 価値は交換によって生じる、という考え…

りくとうこどもプロジェクト

もうあらかじめどうなるかわかっていることを再現するための何かはやらなくてもいい。どんな人がどれだけ集まるからどういう風に運んで、宣伝はこうしてああして、こういう問題が起こるだろうから事前にこうしてああしておいて、みたいなものはすべてその場…

ものからことへ

もっと自然にアートができないだろうか。 生活の中にアートがあるといった場合、それが家に絵を飾るとか、何かそういうことではなくて、常におもしろいことや新しいこと、非常識なことや不都合なことに開かれていたり、実際、自分もそうしたことをやってしま…

Aでないことを、Aでもって証明するようなこと。 「文化は高等遊民の手慰みでもないし、いまや経済力と並ぶパワーを持っている」とか言っても、結局それは高等遊民的に消費されてはじめて認められたり、経済力となってはじめてパワーとされたり、結局、なん…

自由とか多様性とか、何かそういった概念を検討したり、とらえなおしたり、その上で押し広げようとしたりしているのではなく、もう実際にそれをやろうとしている、ということ。 仮想の何か、とかいうものではなく、実際の何か。 さわれたり、見えるもの。 こ…

都合の悪いこと

自由で平等な世の中になって、大きな問題はしだいに消えうせ、仮想敵はヒトでなくなり、しかしどうなんだろう。世の中は、自由で平等でなかったときより、自由で平等になったんだろうか。それを感じ、喜べるようになったのだろうか。 自由で平等の世の中に、…

おかしなことや、奇抜なことをしたいのではなく、おもしろいこと、どうしてもそうなってしまうことを迷わずにやって、それをおなじように感じる人と共有したい。 何か「やった感」のためでなく、ひとがおもしろいと思うことでなく、どうなるか本当にわからな…

引き受ける

引き受ける、ということ。すべてを含めて。

ポジティブ・シンキング

本当はその方がいいに決まってるんだけど、今現在そうでなく、今後もそうなりそうにもないから、それをがまんするために今の状況を「ポジティブ」に考える。というのではなく、本当にこの、これ、をおもしろいと思うかどうか、思えるかどうか。そのための力…

どう対処したらいいかわからない、というときのその感じ、リアリティ、ゆらぎ。 どう対処したらいいかわからない(ほどの)アート作品。

少し前の自分よりも、少しでも自由になれば、何か新しいものの見方をできるようになるきっかけや、あるいは何かよくなっていけるような何かを発見できれば、それをいろいろな名前のひとつ、たとえば「アート」という名前で呼んでもいいのではないか。 そして…

生きていること

息をしている、ということ

アートとは何なのか

「〜とは何か」という問いを「本質的」に語るということが、「この私」や具体的な「あなた」を離れて語ることだというなら、「本質的」の方を変えるべきなのだろうと思う。 「それが何なのか」という問いは、「それが私にとってどういう意味をもつのか」「そ…

欲望の実現

起動力

メタリック船

背広は毛糸でできている

朝、目が覚めても起きられない。

「幸福の黄色い毛糸」 〜黄色い毛糸を送ってください

http://www.kadowakiart.com/post/宮城県大崎市古川十日町・四季彩通り 2008年10月15日(水)〜19日(日)フライヤー 表 http://www.kadowakiart.com/post001.pdf 裏 http://www.kadowakiart.com/post002.pdf※本企画は「GOTEN GOTEN 2008 アート湯治祭・りく…

コミュニティアート映像祭 2008

千葉のアートNPO「コミュニティアート・ふなばし」の下山理事長さんから、「塩竈のドキュメンタリー見ました!実にすばらしい!」とのお電話いただきました。 そのドキュメンタリーとは、昨年7〜8月に宮城県塩竈市で行った「もとまちアート海廊(ウォーク…